Home Technology BYOD(個人所有デバイス持ち込み)市場規模、シェア、2032年までの

BYOD(個人所有デバイス持ち込み)市場規模、シェア、トレンド分析レポート。デバイス別(ハードウェア、ソフトウェア)、エンドユーザー別(情報技術、中規模から大規模の企業、小規模企業)、業界別(温室、フィールド、研究所)、地域別(北米、ヨーロッパ、アジア太平洋、中東、アフリカ、ラテンアメリカ)予測、2024~2032年

レポートコード: SRTE1141DR
最終更新日 : Jul 10, 2024
著者 : Straits Research
より開始
USD 1850
今すぐ購入

市場概況

世界のBYOD(個人所有デバイスの持ち込み)市場規模は、2023年に2,775.7億米ドルと評価され、2032年までに1兆1,229.2億米ドルに達すると予測されており、予測期間(2024年~2032年)中に15%のCAGRを記録します。予測期間中のBYOD(個人所有デバイスの持ち込み)市場シェアの増加は、BYODポリシーによって労働者に仕事の柔軟性が与えられ、満足度とワークライフバランスが向上することに関連しています。

BYOD または「Bring Your Own Device」は、従業員が企業内で仕事関連のタスクに自分の個人用デバイスを使用することを許可する慣行を指します。従業員は、企業の IT ポリシーに従って、自分のデバイスを使用して会社のデータにアクセスし、職務を遂行することが許可されています。これには、ラップトップ、タブレット、携帯電話、およびその他の個人用電子機器が含まれます。技術の向上とスマートフォンの普及により、何百万人もの消費者が個人用に最先端のモバイル デバイスを購入しています。世界中のほとんどの労働者は、これらのガジェットを仕事に使用し、日常業務に組み込んでいます。この概念は、「Bring Your Own Device (BYOD)」と呼ばれるのが一般的です。企業、特に中小企業は、現在、従業員のデバイスを企業のインフラストラクチャに組み込む方法について検討しています。Bring Your Own Device (BYOD) の動きにより、IT 業界は、従業員の生産性をセキュリティ上の懸念よりも優先し、職場のモビリティを向上させるよう推進しています。Cisco の調査によると、IT 部門の 89% が何らかの形で BYOD を許可しています。

さらに、2000 年代後半に iOS や Android のスマートフォンが広く普及すると、当時の従来の会社支給の携帯電話よりもそれらを好む従業員が増え始めました。これが BYOD の台頭につながりました。リモート ワークやハイブリッド ワークの導入の増加、および企業ネットワークが請負業者やベンダーに開放されたことにより、スマートフォンの使用だけにとどまらない BYOD ポリシーの必要性が高まりました。最近、COVID-19 の発生、チップ不足、それに続くサプライ チェーンの混乱に対応して、新入社員が会社支給のデバイスを待つ間に仕事ができるように、いくつかの企業が BYOD ポリシーを採用しました。

ハイライト

  • デバイス別では、ソフトウェアが市場を支配しています。
  • エンドユーザー別では中規模から大規模の企業が市場をリードしています。
  • フィールドセグメントは、業界別で最大の市場シェアを占めています。

レポートの範囲

レポート指標 詳細
基準年 2023
研究期間 2020-2032
予想期間 2024-2032
年平均成長率 15%
市場規模 2021
急成長市場 ヨーロッパ
最大市場 北米
レポート範囲 収益予測、競合環境、成長要因、環境&ランプ、規制情勢と動向
対象地域
  • 北米
  • ヨーロッパ
  • APAC
  • 中東・アフリカ
  • ラタム
このレポートに関する詳細はこちら サンプルレポートのダウンロード

市場動向

世界的なBYOD(個人所有デバイスの持ち込み)市場の推進要因:

企業のハードウェアコストの削減

BYOD ポリシーにより、会社所有のデバイスの提供と維持に関連する資本支出と運用支出を大幅に削減できます。2024 年の Gartner の調査によると、BYOD ポリシーを導入している企業は従業員 1 人あたり年間平均 350 ドルを節約しています。企業は従業員ごとにデバイスを購入する必要がなくなり、特に大規模な企業では初期費用を大幅に節約できます。BYOD により、ソフトウェア ライセンスをより効率的に使用できます。会社所有のすべてのデバイスのライセンスを購入する代わりに、実際の使用状況に基づいてライセンスを割り当てることができるため、節約につながる可能性があります。

BYOD ポリシーは明らかな経済的メリットをもたらしますが、データのセキュリティと規制への準拠を確保するために慎重な管理も必要です。企業は、個人用デバイスの使用に関連するリスクを軽減するために、堅牢なセキュリティ対策と明確なポリシーに投資する必要があります。BYOD ポリシーは、モバイルで柔軟な労働力組織の利点を活用しながらテクノロジー支出を最適化したいと考えている企業にとって戦略的なアプローチとなります。

生産性と仕事の満足度の向上

BYOD(個人所有デバイスの持ち込み)により、労働者は使い慣れたガジェットを自由に使用できるようになるため、生産性と仕事の満足度を高めることができます。米国労働統計局の報告によると、2023年には米国の労働者の38%が仕事に個人所有のデバイスを使用しており、2022年の31%から増加しています。労働者が仕事関連のタスクに個人所有のデバイスを使用できるようにすることで、BYOD(個人所有デバイスの持ち込み)として知られる従来の職場のコンセプトに革命が起こりました。BYODのおかげで、仕事環境はより柔軟になる可能性があります。従業員はいつでもどこからでも仕事ができるため、ワークライフバランスをよりよく維持できます。従業員の仕事への関与と投資は仕事の満足度と正の相関関係にあり、それが生産性の向上につながります。適切に実行されれば、BYOD(個人所有デバイスの持ち込み)ルールは企業と労働者の両方に利益をもたらし、より幸せで効率的な労働力をもたらします。

世界的なBYOD(個人所有デバイスの持ち込み)市場の制約:

セキュリティ上の問題

個人所有のデバイスは侵害を受けやすいため、企業データのセキュリティを確保することは大きな問題となります。シスコが 2024 年に実施した世界規模の調査では、IT 意思決定者の 69% が、BYOD ポリシーの実装における最大の課題はセキュリティであると考えていることがわかりました。この変革によって重大なセキュリティ上の課題も生じており、企業はこれに対処する必要があります。個人のデバイスには企業機器に備わっている強力なセキュリティ機能が備わっていないことが多いため、企業の機密データは侵害や不正アクセスに対してより脆弱です。個人のデバイスを使用すると、特にそれらのデバイスがマルウェアに感染していたり、信頼性の低いネットワーク経由で接続していたりする場合は、企業ネットワークが危険にさらされる可能性があります。

さらに、デバイスやオペレーティング システムが多様であることを考えると、すべての個人用デバイスが企業のセキュリティ要件に準拠していることを確認するのは困難な作業です。従業員は、セキュリティ保護されていない Wi-Fi ネットワークを使用して会社のデータを閲覧したり、許可されていないアプリをダウンロードしたりする可能性がありますが、どちらもセキュリティを侵害する可能性のある危険なアクティビティです。企業は、プライバシーに関する法律や規制の複雑な網を管理する必要があり、従業員が仕事で自分のデバイスを使用する場合は特に困難になる可能性があります。

グローバルなBYOD(個人所有デバイスの持ち込み)市場機会:

技術の進歩

5G と IoT 技術の利用拡大により、接続性が向上し、より複雑なモバイル アプリケーションが可能になり、BYOD の新たな可能性が開けると予想されています。カナダのラジオ テレビ 電気通信委員会は、ビジネス アカウントでのモバイル データ使用量が 2023 年に 30% 増加し、その一因として BYOD の実践の増加が報告されています。5G とモノのインターネット (IoT) の導入により、BYOD (個人所有デバイスの持ち込み) のシナリオが変わります。接続性が向上し、新世代のモバイル アプリケーションを実行できるようになることで、これらの技術開発により BYOD の新たな可能性が開けると予想されます。5G ネットワークの導入により、これまでにない速度と信頼性、およびモバイル デバイスのレイテンシの低減と帯域幅の拡大が期待されます。

その結果、BYOD ユーザーは会社のリソースにアクセスし、リアルタイムで効率的かつ迅速に共同作業できるようになります。IoT テクノロジーのおかげで、BYOD はスマートフォンやタブレットに加えて、幅広いスマート デバイスを網羅するようになりました。時間管理用のスマートウォッチやデータ収集用の IoT センサーなどの IoT 対応ガジェットは、従業員の生産性向上に役立ちます。これにより、企業はモバイル ワーカーの潜在能力を最大限に活用できるようになり、生産性と効率性がかつてないレベルに高まります。

分析

世界の BYOD (個人所有デバイスの持ち込み) 市場は、デバイス、エンドユーザー、業界に基づいてセグメント化されています。

市場はデバイス別にさらにハードウェアとソフトウェアに細分化されています。

ソフトウェア セグメントが市場を支配しています。強力なセキュリティと管理ソリューションを必要とするため、他のセグメントよりも重要です。企業ネットワークとデータへの安全なアクセスを確保するには、モバイル デバイス管理 (MDM) やモバイル アプリケーション管理 (MAM) などのソフトウェア ソリューションが、BYOD ポリシーの実装に不可欠です。このため、ハードウェアが BYOD の基盤であるにもかかわらず、企業環境で多種多様な個人用デバイスを扱う複雑さが増しているため、ソフトウェア市場は大幅に発展すると予測されています。

ハードウェア カテゴリには、従業員が職場に持ち込む個人用ガジェット(ラップトップ、タブレット、スマートフォン) が含まれます。これらのデバイスは、BYOD (Bring Your Own Device) ポリシーの基礎となり、従業員が会社のデータやアプリにアクセスできるようにします。

BYOD (個人所有デバイス持ち込み) 市場は、エンドユーザー別に、情報技術、中規模から大規模の企業、および小規模の企業にさらに細分化されています。

中規模から大規模のビジネス セクターが市場をリードしています。これは、BYOD インフラストラクチャとルールにさらに投資するリソースがあり、従業員数が多いため、BYOD が提供する自由度と生産性の向上の恩恵を受けることができるためです。このグループは、高度なセキュリティ対策と IT サポートを導入していることが多いため、BYOD ポリシーの導入に適した IT 企業で構成されています。これらの企業は通常、BYOD のセキュリティとインフラストラクチャに充てる資金が多くあります。さらに、従業員数も多く、BYOD の生産性と柔軟性の向上から恩恵を受ける立場にあります。この市場セグメントは、包括的な BYOD プランを実行できるため、リーダーとして認識されています。

小規模企業は、リソースが限られているにもかかわらず、BYOD ポリシーを実装することでハードウェアのコストを節約し、従業員に仕事の柔軟性を提供できます。BYOD が小規模企業にとってより実現可能でアクセスしやすくなり、この市場は拡大しています。これらのカテゴリは BYOD 業界全体の動向と成長に貢献していますが、中規模から大規模の企業の市場シェアと導入率が現在トップを占めています。

BYOD (個人所有デバイスの持ち込み) 市場は、さらに業界別に温室、フィールド、研究室に細分化されています。

フィールド部門は市場をリードしています。このカテゴリは通常、測量、農業、建設などの業界で構成されており、個人用デバイスによってデータ アクセスと現場の効率性が向上します。現場作業におけるモビリティとリアルタイム データ管理の要件の高まりが、このセグメントの成長を後押ししています。BYOD (個人所有デバイスの持ち込み) ポリシーは多くの企業で一般的であり、温室、フィールド、研究室の業界も例外ではありません。

BYOD は、温室でのデータ収集と監視の改善に役立ちます。農家は、携帯電話やタブレットを使用して、土壌の状態、温度、湿度に関するリアルタイムのデータを取得できます。従来のアプローチとは異なり、BYOD は、よりアクセスしやすい分析と頻繁なデータ収集を可能にします。温室の従業員は、デバイスを使用して即座に通信できるため、意思決定と調整が簡素化されます。害虫駆除や灌漑スケジュールなどの反復的な作業を自動化することで、モバイル アプリはより重要な活動に時間を割くことができます。

地域分析

北米が世界市場を支配

世界的な BYOD (個人所有デバイスの持ち込み) 市場分析は、北米、ヨーロッパ、アジア太平洋、中東およびアフリカ、ラテンアメリカで実施されています。

北米は最も重要な市場シェアを占めており、予測期間中に14.5%のCAGRで成長すると予測されています。北米は、スマートフォンの堅調な導入、高度なITインフラストラクチャ、柔軟な職場文化により、世界のBYOD市場で優位を維持しています。米国労働統計局によると、2023年にはアメリカ人労働者の38%が個人用デバイスを使用しており、前年の31%から増加しています。情報システム監査および管理協会(ISACA)の調査によると、北米企業の82%が2024年までに正式なBYODポリシーを策定する予定です。カナダでは、カナダラジオテレビ電気通信委員会が、BYOD慣行の拡大により、企業アカウントでのモバイルデータ使用量が2023年に30%増加すると推定しています。

さらに、2024 年には米国国立標準技術研究所 (NIST) が BYOD セキュリティに関する更新された標準を発行し、政府がこの慣行の重要性を理解していることを示しました。人事管理協会のレポートによると、米国の雇用主の 75% が 2023 年に従業員に BYOD の代替手段を提供する予定で、これは 2021 年から 15% の増加です。モバイル エコシステム フォーラムによると、北米の従業員の 88% が職場で個人用デバイスを使用すると生産性が向上すると考えています。これらのデータは、テクノロジーの準備、政府のサポート、職場の効率性と柔軟性の重視によって推進されている BYOD 導入における北米のリーダーシップを示しています。

ヨーロッパは、予測期間中に年平均成長率15.3%で成長すると予測されています。ヨーロッパはBYODの準主要市場として浮上しており、導入率が上昇し、データセキュリティとプライバシーが重視されています。欧州サイバーセキュリティ機関(ENISA)は、2023年末までにヨーロッパの企業の65%が正式なBYODポリシーを策定すると予測しています。ドイツのデジタル連合であるBitkomによると、ドイツ企業の70%が2022年の58%から2024年までに何らかの形でBYODをサポートする予定です。2023年、英国の情報コミッショナー事務局は、仕事で使用されている個人用デバイスに関連するデータ侵害の通知が15%増加したと報告し、BYODセキュリティの重要性を浮き彫りにしました。フランスでは、国家情報科学自由委員会(CNIL)が2024年にGDPRに準拠した新しいBYOD規則を発表し、この地域のデータ保護の優先事項を反映しています。

欧州委員会の調査によると、2023 年には EU 労働者の 62% が少なくとも 1 つの個人用ガジェットを使用する予定です。スカンジナビア モバイル業界協会によると、北欧諸国の企業の 85% が 2024 年までに BYOD ポリシーを実装する予定であり、この地域の導入率の高さが実証されています。これらの統計は、規制遵守とデータ セキュリティを重視したバランスの取れた導入アプローチを特徴とする、ヨーロッパの拡大する BYOD 市場を反映しています。

地域別成長の洞察 無料サンプルダウンロード

BYOD(個人所有デバイス持ち込み)市場のトップ競合他社

  1. VMware Inc.
  2. Citrix Systems Inc.
  3. IBM Corporation
  4. MobileIron Inc. (Ivanti)
  5. SAP SE
  6. Microsoft
  7. BlackBerry Limited
  8. Infosys Limited
  9. Honeywell International Inc.
  10. Capgemini
  11. Accenture
  12. HCL Technologies Limited
  13. Oracle Corporation

最近の動向

  • 2023 年 10 月 - Microsoft の調査によると、 管理されていないデバイスが、前年のランサムウェア攻撃の 80~90% の原因でした。「個人所有デバイスの持ち込み」(BYOD) ポリシーを採用している企業は、自宅から持ち込んだ個人所有のデバイスに十分なセキュリティ保護が施されていないことが多いため、ネットワークを重大なセキュリティ リスクにさらしています。これは、Microsoft の最新のデジタル防御レポート 2023 のデータによって裏付けられており、世界中で攻撃が 200% 増加していることが顕著に示されています。
  • 2023 年 8 月 -米国陸軍は、陸軍、陸軍州兵、陸軍予備役の軍人に安全な仮想モビリティを提供するエンタープライズ機能として Hypori Halo を承認しました。Hypori は、陸軍省の個人所有デバイスの持ち込み (BYOD) 機能向けの主要な商用ソリューションです。

BYOD(個人所有デバイス持ち込み)市場の市場区分

デバイス別

  • ハードウェア
  • ソフトウェア

エンドユーザー別

  • 情報技術
  • 中規模から大規模の企業
  • 中小企業

業界別

  • 温室
  • 分野
  • 研究室

地域別

  • 北アメリカ
  • ヨーロッパ
  • APAC
  • 中東諸国とアフリカ
  • LATAM


We are featured on :